2012年7月29日日曜日

広告-1

こんにちは

今回は木に登っておりません。
木にも登っていないし少し酔ってしまったので
あまりうまく考えられないので宣伝をしても良いでしょうか。

このBlogの右側の方にリンクを貼っているのですが
音声Blogを配信しております。
おとなの学校



木登りとは全く関係無い
日々感じた事や覚えておきたい事を
友人や気になった方と話しているだけなので
面白いか判りませんが興味が有れば一度聴いてみて下さい。

第一回は東京都台東区にあります
日本が誇るドヤ街「山谷」にて友人と呑み屋に行ってみました。

木登りに関してでは無いですが
今日脱皮する直前のセミが落ちていました。

木につけてあげた筈なんですが
午後には居なくなってました。

そんな早くに脱皮するものでしょうか。

そういえばセミについても今度機会があれば話したい事があるので
こちらのおとなの学校で話したいと思います。


では、おやすみなさい。

2012年7月21日土曜日

装備-4

こんにちは

今回はあいにくの天気でしたので
さるえプレーパークで教えてもらった安全用ハーネスをどうにか
もっと簡易に出来ないか考えてみました。
※いつか購入はするつもりですが。

とりあえず色んなクライミングギアが売っているお店に向かいました。

石井スポーツ新宿西口店です。
ここは本当に登山やボルダリング、雪山登頂用のギアに溢れていて
見てるだけで楽しくなる様な
山のテーマパークでした。

写真に写り込んでいる女の子達は登山に行くとか話してました

前回教えてもらったハーネスですが
最安値で¥4,000-からという事で
¥3,000-しか手持ちが無い私は何とかロープだけを購入し
これでとりあえずどうにかしようという事を決意し
7mmロープを3mと4m購入。
合計¥1,255-也

作ってみました。装着してみました!!
今回のカラビナはその辺にあった物なのですが耐加重70kg位の物を使用する予定


でも本当に効果があるのか本日はTEST出来なそうなので
それは次回のTEST編で実証してみます。

ではまた。

おやすみなさい

撮影:PAKI さん

2012年7月17日火曜日

安全に関して 実施編:参加者monson

こんにちは

今回は猿江恩賜公園での実施編になります。

前回Tさんに教えていただきました
安全確保の道具を貸していただき実施してみました。

実施メンバーは僕の友人MONSONです。

装備としてはハーネス+ロープになります。

如何でしょうか皆さん。

木登りしたくなりませんか?
装備は次回までに揃えられればと思ってます。





参加したい方は連絡ください。

よろしく御願いします。

おやすみなさい。

協力: MONSONさん

さるえプレーパークにて :安全確保について

こんにちは

前回落下事故を起こしてしまい
友人すら気軽に誘えなくなってしまってどうしようかと思っておりました。

そんな中、安全確保の必要性を感じ
色々検索した所、さるえプレーパークという活動をしている方と
連絡をとることが出来ました。
さるえプレーパーク:主催 アソビバ江東 - 楽天ブログ(Blog)
こちらで活動の動画も見られます。
アソビバ江東 さるえプレーパーク - YouTube

Tさん,Oさんありがとう御座いました!!

そこで安全確保に関して色々勉強させていただきました。

まずこちらがかっこいいハーネスです。

ハーネス ヤフオクで¥1,000〜

樹上にてハンモック気分を味あわせていただきました
そして一番勉強になった安全確保です。

こちらは参加者ハーネス+命綱+確保者ハーネスです。


力強いTさんの言葉と意味の判らない僕の言葉がなんとか会話を保っている感じです。

次回は実践編になります。

お楽しみに。

おやすみなさい。



協力: Tさん Oさん



2012年7月8日日曜日

実践-2

こんにちは

本日は駒沢オリンピック公園に来てみました。
駒沢オリンピック公園総合運動場

マグルはかなり多いですが
かなり多い為なのか、都会の他人への無関心さ故かは判りませんが
誰も木に登っている僕を認識しておりませんでした。

まず1本目です。
根元から太くかなり登り易そう
簡単に登れてしかも木の上でお弁当を食べられる位です。
そうだっ!この気持ちよさだと気づかされます。
座れる上、足の置き場に不自由しない


2本目
これなんか寝転べる
背中も無事に治りかけているから簡単な木を選んだだけでしたが
それでもかなり気持ちい〜〜という事。

木の上は気持ちい〜〜〜〜

創世のアクエリオン見てみたいと思います。
おやすみなさい。


2012年7月3日火曜日

木を植えた人

こんにちは

まだ身体が痛くて木登りに復帰できていません。
僕はダメな奴です。

木を植えた人というお話しを知っていますか?

有名なお話しなので皆さん知っているかもしれませんが、
僕が幼少期に、初めて真剣に感想を伝えたくて書いた読書感想文だということも、有名な話だと思います。

思い出して2点反省しました。
2点とも主人公を尊敬している部分なのにというところなんですが

①あんなに真剣に植え続けた木を簡単に折ってしまいました。

②誰になんと言われても木を植え続けた事が素晴いと感銘を受けたのにも関わらず、毎週登るという自分の目標を忘れていました。

これからは木登りをしないにしても週末には更新を続けて行きます。

良かったら又読んでみて下さい。
「木を植える人」です。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4751514318